講師紹介

黒川智生
くろかわともお
VMIパートナーズ合同会社 事業推進G 代表社員
1988年 國學院大學文学部史学科卒。株式会社ワールド入社。
コルディア部営業、ファッションコンビニエンスストア「ITS‘DEMO」開発、株式会社ダブルジェイ事業推進部長を担当。
2006年3月 MINTCAFEとして、東アジア圏のファッション小売における知識創造へ貢献をテーマに独立。以後、日本国内外のファッション系小売各企業様を対象に活動中。
2008年5月 VMIパートナーズ合同会社設立。
現在の活動
一般財団法人ファッション産業人材育成機構IFIビジネススクール 講師(2009年より現在まで)
(PFクラス 事業計画+物流基礎、ロジスティクス研究会運営)
学校法人 文化学園  文化服装学院 講師(2020年より現在まで)
(ファッション流通専門課程)
日本マーケティング学会 所属
ビジネス
  • データマーケティング
  • ビジネスコミュニケーション
  • ビジネスその他
キャリア
  • 面接スキル
  • ビジネスマナー
  • キャリアその他
留学生向け
  • 留学生向けその他
その他
  • ファッションビジネス

おすすめポイント

「実務経験者だから可能な指導とは?理論と実際の違いを見つつ思考、技能習得を進める」をモットーに、私は活動しております。ファッション分野での経験が長いですが、洋服のみならず、雑貨や下着の経験もあり、リテール全般、それを支える人財とは?という方面からも指導可能です。また、中国大陸でも10年以上の指導経験があり、日本と中国とを両方見つめた上で話を進めるられることは、他の方には無い特徴でしょう。

主な講義テーマ

  • ファッションビジネス(①~③)

    ファッションビジネスを支える、創(企画クリエイティブ)、工(商品開発、調達)、商(販売)の3つの側面を理解したのち、それが、実際のビジネスの中で、どんな役割を果たし、どう結びついているか?を段階的に学んでゆきます。①では基礎レベルとして概論と各種リサーチ、②では、実践レベルとして特に商品品揃え(マーチャンダイジング)と各種調達について、③では、最新の新しい販売方法(OMO、D2Cなど)を踏まえた業態開発について学ぶことができる。講義の内容構成では、別途打ち合わせの上、カスタマイズしたものをご提供いたします。
  • リテールマネジメント(①~③)

    リテール(小売)については、その最新動向はどんどん変化し、学生のみなさんでも多くの体験の中で「何が面白いか?」いろいろな意見を持っていると思います。それらを起点として、今後の店舗、ECなどはどんな姿が良いのか?また、そこを管理、発展させるための思考、技能を習得するのがこのクラスの目的です。①では、リテールに関しての身近な環境、話題を活用しながら基礎を学んでゆきます。②では、お客様の動向に合わせてリテール側がどんな体制を準備すべきか?またそれをどう管理するのか?を事例を交えて学びます。③では、新業態を考えるビジネスプランニングを通じて、リテールの将来を考えます。講義の内容構成では、別途打ち合わせの上、カスタマイズしたものをご提供いたします。
  • キャリア開発(①~③)

    専門学校学生のキャリア開発では、「就職対策」が重視される場合が多いの現実です。しかし、個人のキャリアについて、「何等かの目安、見通し」を持ち、その中で「就職?就社?」を位置づけることが、少しでも実りある生活に結びつくと私は考えています。①では1年生前期を対象に、キャリアを考える意味、個人の振り返りなどの基礎項目を扱います。②では1年生後期を対象に、仕事の実際を知る、職業興味診断などを通じて、20代前半の生き方を具体的に考えてゆきます。③では、実際の就職対策としてビジネスマナー、業界研究、エントリー&面接対策を主に扱います。講義の内容構成では、別途打ち合わせの上、カスタマイズしたものをご提供いたします。

実績

  • 学校授業

    文化服装学院、一般財団法人ファッション産業人材育成機構、立教大学、桜美林大学
  • 企業研修

    三越伊勢丹、イトーヨーカ堂、ワコール、マークスタイラー、中国のファッションブランド多数
  • その他教材開発・書籍執筆等

    一般財団法人ファッション産業人材育成機構 各種テキスト